Up: 河村研の一年


2002年4月から2003年3月までの研究室の全記録


2002年
4月
春は出会いと別れの季節。新しい年度が始まり、4年生6名(小南、讃井、菅原、杉生、西村、吉田)が研究室に配属。
5月
オブザーバーの勉強会も本格始動。コンピュータ勉強会はこの月。
6月
新しい秘書鈴木さんがくる。
ソフトボール大会に参加。予選リーグ4戦して2勝2敗、3位で予選敗退!
チョッパ発表会優勝者:杉生
推薦組の院試。讃井・杉生の残留が決定。
7月
朱が研究室の助手として着任。
毎年恒例、夏の大掃除。バーベキュー大会
8月
産業応用(鹿児島)大会。曹・奥松・浜崎・岡崎・奥洞・猿田・古谷・Eduardo・岡村・洲浜・花宮・皆川が日ごろの成果を発表。朱も参加した。OB(2001D)高橋さんは平成13年度大会論文発表賞、皆川、洲浜君は大会のYPC発表優秀賞を受賞!
そして月末に院試。菅原・西村が合格・残留,小南は藤本研へ。
9月
宇都宮大、東京電機大、茨城大、横浜国大の合同輪講開催(埼玉)、パワーエレクトロニクス班は全員参加。
Eduardoさんがご結婚、祝いの飲み会を開き (Photo 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9)。
10月
中国から新しい留学生Zhaoさんが来る(来年の博士課程を目指し)。
大阪でロボット学会(発表者:岡崎・猿田・岡村・浅野、またOBの高橋さん。朱も参加)が開かれる。
11月
浜崎、古谷スペインへ(IECONの発表)。
12月
趙さんの歓迎会を開き (Photo 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13).
毎年恒例、先生の家でクリスマス会。皆ゲームに熱中、ケーキ好評。
1月
新年明ける。この頃から「卒論」という単語が、4年生の頭の中でちらつき始める。
2月
卒論発表直前。4年生は学校に連泊。作業に忙殺される。
3月
卒論発表終了。皆無事卒業できて、先生・上級生ともども胸を撫で下ろす。
仙台で電気学会全国大会開催。奥松、浜崎、朱、曹、奥洞、エドワルド、毎川、浅野が発表。
島寿司で追いコン。皆で寿司を食べまくる。 (Photo 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8).
卒業式。B4、M2、D3、証書を手にし、改めて卒業を実感。 (Photo 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8).

[戻る] [トップページへ]