Back: 研究内容 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
燃料電池自動車用電力変換器のソフトスイッチング回路方式に関する研究 |
|||||||||||||||
研究背景近年,地球温暖化や環境問題,石油枯渇問題は,年々深刻化し,将来,ガソリン自動車に替わるクリーン自動車(燃料電池車や電気自動車,ハイブリッド車の総称)の保有台数の増加が予想されます。但し,これを実現するためには,100[kW]程度のモータ駆動が必要であり,高性能な電力変換器による高効率高周波大電力化が重要な課題です。従来の変換器は,「大きな損失が生じない周波数での電力変換」といった簡単なものが多く,利用できる高速パワーデバイスを最適に制御しているものではありません。そのため,スイッチング損失をできるだけ低減し,高周波化して,出来るだけ小型化することが必要になります。そのような状況でも,ユーザの快適性と経済性を高めるために,ソフトスイッチングによる電力変換が必要です。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
ソフトスイッチングによる効果
|
|||||||||||||||
SAZZ双方向チョッパ
|
|||||||||||||||
![]() |
![]() 実験装置 |
||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() Recovery電流零 |
||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
Back: 研究内容 | |||||||||||||||