Kawamura Laboratory
 
2013年度 河村研究室 活動記録
★河村研の一年へ戻る★
2013年
 
     4月  
  • 旅立ちは出会いの始まり。田中(M1)、永井・水島・森木・山口(B4)が河村研参戦。
  • 8日 新B4の歓迎会で焼きそばを頂きました(8日)。
  • HPの個人ページ作成をがんばる。
  • 26日 Dr公聴会が行われた(Alizaさん)。打ち上げでお寿司を頂きました。
     5月  
  • 勉強会のピークを迎える。毎週ロボ、制御やパワエレについてがっつり勉強。
     6月  
  • 研究室旅行で河口湖へ。
  • 1日 はふじさん牧場で羊と戯れ、ワイナリーでワインに舌鼓を打つ。夜には、先生の「なんか面白い話してよ」の無茶ぶりに皆、撃沈する。
  • 2日 「20分で1周できる?」らしい河口湖サイクリング・・・結果、2時間かかった。
  • ソフトボール大会に河村研・下野研合同チームで2年ぶりに参戦!野音で練習→カブを乗り回す守衛との闘いの日々。
  • 27日 チョッパ勉強会が行われた。優勝はMさん(河村研)、最下位はTさん(河村研)で、今年は河村研が1、2フィニッシュ(下位の1、2フィニッシュも河村研)。
     7月  
  • 春学期の輪講が終わる。
     8月  
  • 院試が行われた。
  • 23〜26日 B4+M1田中はTIAパワーエレクトロニクスサマースクール@つくば産総研に参加。
  • 28〜30日 電気学会産業応用部門大会が山口大で行われた。
     9月  
  • 28〜29日 埼玉の女性会館NWECにてPEMC(パワエレ合宿)が行われる。河村研はB4とM1が参加。ポスター発表を通じて他大学との交流を深めつつ、他大学の素晴らしい発表に心が折れる。
     10月  
  • バニさんがM2になる。また、中国から陸先生がやってくる。秋学期は、浅野先生が毎週金曜の授業のため来校。
  • 雨天順延していたソフトボール大会予選最終試合が行われ、1敗しかしていないのに予選敗退。
     11月  
  • そろそろ卒論がやばいのではないかと思いつつも、現実逃避しながらそれぞれマイペースに研究を進める。
     12月  
  • 忘年会が開催。藤本康孝研、下野研も多くの皆さんが参加。そして我らが河村先生の60歳のお誕生日をケーキでお祝い! おめでとうございます!
  • HPサーバが情報基盤センターに移転。
  • 研究教員の元井先生が神戸大へ栄転。4月から研究教員の野崎先生が時々来るように。
  • 卒論・修論がそろそろほんとにまずいと思いながら年を越す…が、1名カキフライ弁当にお見舞いされる。
2014年
 
     1月  
  • 4日 河村先生の還暦祝賀会がインターコンチネンタルホテルにて盛大に行われる。OBと現役合わせて100名弱の参加。お土産に崎陽軒シウマイをいただきました。
  • 30日 今年度最後の輪講が行われる
  • 31日 Dr公聴会が行われた(Kirillさん)打ち上げでお寿司を頂きました。
     2月  
  • 修論発表会と卒論発表会が行われる。
  • 12日 修士論文発表会(遠藤、鴫原、武田、馬場)
  • 27日 卒業論文発表会(永井、水島、森木、山口)
  • Y君は発表においてパワポ暴走。しかし、みんなおそらく無事に発表を終える。
     3月  
  • 3日 オープンラボ開催:11時〜と15時〜の2回開催、毎年恒例の河村研ニュースも発行(第30号!)。午前は34名と大盛況、ところが午後は誰も来ず少し悲しくなる。
  • 25日 追いコン開催:下野研と合同開催。M2の門出を祝い、20名超の参加!
  • 26日 卒業式・電情謝恩会:河村研からD1名、M4名、B4名が卒業。 卒業式では工学部学位記受領代表として永井が選出。特に、小ネタを挟むことなく無難に終える。 謝恩会では、永井、水島、森木が成績優秀者表彰を受ける。恒例の一発芸は、猪木、打ち切り芸?、めいちゃーーんであった。