![]() |
実験設備 |
本研究室には、以下の実験装置があります。
![]() |
計算機設備 |
本研究室は、解析やシミュレーションに必要な計算機を多数、また、解析、モデリング、 シミュレーションを行う商用ソフトウェアを広範囲に渡って所有しています。
加えて、本研究室は、人間型2足ロボットの歩行、走行、跳躍動作のモデリングや シミュレーション、制御を行うためのソフトウェアであるROCOS(Robot Control Simulator) を開発しました。これらは商用ソフトウェアには見られないものです。
河村研究室では、実験用の計算機の他に、院生は自分専用の高性能のデスクトップまたは ラップトップPCを1人1台使用することができます。
![]() |
人的受け入れ容量 |
本研究室には、10人程度修士の学生や数人の博士の学生、4〜5人の卒研生を受け入れることができます。 年度によっては、プロジェクト研究を遂行するポスドクが数名、企業からの研究生が1名程度、在籍できます。
常勤のメンバーは、教授1です。
![]() |
実験室 |
本研究室の実験は以下の5つの実験室で行われます。
なお、実験以外の時間帯は、研究室の居室である電情棟横の計算機棟3階354号室に、ほとんどの院生はいます。