Kawamura Laboratory
 
2017年度 河村研究室 活動記録
★河村研の一年へ戻る★
  • ウェブページ係がつれづれなるままに記す河村研2017年度の記録。
2017年
 
 
4月
 
    4月は新たな出会いの季節。一年間よろしくお願いします。
  • 5日 毎年の花見を国大北バス停付近で実施。
  • 18日 勉強会スタート。
  • 20日 毎年恒例3研合同新歓。今年も頑張っていきましょう。
 
5月
 
    M2は就活最盛期、面接結果のメールに一喜一憂。B4新M1は勉強会と資料の準備に明け暮れる。 電情ソフトボール大会は河村研,下野研,藤本研の3研合同で参戦。
  • 23日 ソフトボール大会予選1回戦 6-4で勝利! おめでとう!
  •  
    6月
     
      冷房が稼働し始める。涼しくていい。B4はTex資料作りが終わり,チョッパを作り始める。研究室旅行直前まで伸びる人も…
  • 5〜7日 IFEEC2017 ECCE Asia in 台湾  永井,小菅
  • 17日 B4はじめての輪講発表。緊張する。
  • 24日,25日 研究室旅行in沼津。深海魚水族館のダイオウグソクムシがかわいかった。
  • 27日 チョッパ発表会。第一位は河村研のB4。おめでとう!なお最下位も河村研...TOP4には河村先生から恒例の図書カードが贈呈され、下野先生からは学生全員にアイスのごほうびをいただきました。
  •  
    7月
     
      どんどん暑くなってくる。B4の研究が徐々に進み始めていく。
  • 28日 前期輪講日程終了。10月からまた頑張りましょう。
  •  
    8月
     
      大学院輪講の影に怯えながらも海に帰省に花火大会と夏を満喫。 また,大学院の改定により院入試が12月になる。研究を進めておかないと...
  • 7日 大学院輪講1日目。野口,小倉が発表。
  • 10日 大学院輪講2日目。山口,永井が発表。
  • 14日 ICEMS 2017 in Sydney Australia,野口。のちにbest paper awardを受賞
  • 19~24日 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)委託事業の先端パワーエレクトロニクス技術体系教育講座が行われた。本研究室ではPSIMの使い方から始まり、デバイスのスイッチング特性やチョッパ製作、モータドライブの実験を行った。 パワエレ分野の基礎を広く学べたと、受講生の方からも嬉しいお声をいただきました。
  • 25~28日 B4が第6回TIAパワーエレクトロニクスサマースクール@つくば・産総研に参加。早起きが辛かった。
  • 28~31日 電気学会産業応用部門大会@函館。 D3:劉,D2:永井,M2:足立,小倉,野口,山口,M1:大野,片山,島津,田村が参加。河村研から沢山の人が発表した。食事が美味しい&夜景が綺麗で大満足。来年の部門大会@横浜国大では運営も頑張りましょう。
  •  
    9月
     
  • 4〜15日 M1が中国の清華大学にインターンシップへ行った。多くのことを体験し,無事帰国。
  • 11日 EPE 2017 in Warsaw Poland 山口。
  • 23,24日 パワエレ合宿。100人を超える他大学生の研究内容に興味が出る。一人100回質問しましょう。
  • 25日 モハメドさんの送別会。モハメドさんは国内の企業に就職!
  •  
    10月
     
      輪講が再び始まる。頑張りましょう。
  • ECCE 2017 Cincinnati,Ohio,USA, 田村。
  • S2PC Changhua, Taiwan,小倉。
  • IECON 2017, Beijing, China,永井。
  •  
    11月
     
  • 21日 電情ソフトボール大会優勝(3研合同チーム)。賞金は行方知らず…
  •  
    12月
     
  • PEDS 2017 Honolulu, Hawaii, USA, 大野,片山。
  • 21日 3研合同忘年会が開催。藤本研,下野研も多くの皆さんが参加。そして我らが河村先生の64歳のお誕生日をケーキでお祝い!おめでとうございます!!
  •  
    1月
     
      明けましておめでとうございます。今年も頑張りましょう。
     
    2月
     
      修論発表会と卒論発表会が行われる。
  • 14,15日 修士論文発表会(足立,小倉,野口,山口)。
  • 27日 卒業論文発表会(飯島,石橋,小袖,中ア)。
  •  
    3月
     
  • 1日 オープンラボ開催1回目(最終回)。みんな論文発表が終わって落ち着いているはず。